水天宮保育園
![]() |
![]() |
園名 | 水天宮保育園 | 園長名 | 段 智久 |
設置主体 | 社会福祉法人 水天宮福祉会 | 運営主体 | 社会福祉法人 水天宮福祉会 |
住所 | 〒830-0028 福岡県久留米市京町313番地1 |
TEL/FAX | 0942-33-0078 / 0942-33-1023 |
入所定員 | 120名 | 入所年齢 | 2ヶ月~就学前 |
開園時間 | 7:00~18:00 | 延長保育 | 18:00~19:00 |
特別保育事業 | 乳児保育、延長保育、障害児保育 | ||
HPアドレス | http://www.suitengu.ed.jp/ |
● 保育内容 |
毎日の保育を【養護・教育】の二面からとらえて考えております。 保育内容は、5領域 (1)心と体の健康(健康) (2)人との関わり(人間関係) (3)環境との関わり(環境) (4)言葉の育ち(言葉) (5)表現する力(表現) |
● 園の特色 |
当園は、水天宮を母体とした神社神道の基本的な精神の、浄く・正しく・明るく・素直な子ども達を育成することを保育理念としています。 九州一の大河、筑後川のほとり緑の樹木に囲まれた環境の中で、思いやりとやさしい心を育てるよう心がけています。 子どもたちと保育者の温かい人間関係の中で、思いやりとやさしい心を養いながら、社会集団のルールを培う子どもたちに育ってほしいと願っております。 |
● 園からのメッセージ |
保護者の皆様に安心して託される園でなければならないと思っております。 仕事をもっての子育て随分お忙しいことと思いますが、お子さまの健やかな成長のためにも、私たち保育士と、手をつないでいっしょにがんばりましょう。 |
大きな地図で見る |
![]() |