西牟田保育園
![]() |
![]() |
園名 | 西牟田保育園 | 園長名 | 富安 三千代 |
設置主体 | 社会福祉法人 西牟田保育園 | 運営主体 | 社会福祉法人 西牟田保育園 |
住所 | 〒830-0111 福岡県久留米市三潴町西牟田4583 |
TEL/FAX | 0942-64-4270 / 0942-64-4284 |
入所定員 | 120名 | 入所年齢 | 産休明け~就学前 |
開園時間 | 7:00~18:00 | 延長保育 | 18:00~19:00 |
特別保育事業 | 乳児保育、延長保育、一時保育、障害児保育 | ||
HPアドレス | http://nishimuta-hoikuen.net/ |
● 保育内容 |
《保育理念》 健康で明るく円満な社会人となる基礎を養う保育を目指します。 《保育方針》 基本的な生活習慣、態度を養う。 《保育目標》 ☆丈夫な身体、元気な子 ☆明るく、素直な子 ☆みんなと仲良く、遊べる子 ☆あいさつの出来る子 保育士と保護者が一体となって、子供の育成に取り組んでいます。 児童福祉施設として、子育て、家庭や地域に対しても、保育園の役割を確実に果たしています。 |
● 園の特色 |
当園では、 ”絵画教室”(年長、年中児)毎月2回 ”体操教室”(年長、年中、年少児)週1回 ”リトミック教室”(年長、年中児)月2回(年少児)月1回 作品展(全クラス)テーマを決めて2月に実施 習字教室(年長児対象)12月、1月に実施しています。 園舎の隣には農園もあり、四季折々の野菜を子供たちと一緒に育てています。 収穫した野菜は、食材の一部として、給食に取り入れています。 また、アレルギーの代用食などにも力を入れて、子供たちの健康な身体作りに、取り組んでいます。 |
● 園からのメッセージ |
農村地帯ですが、近年殆どが兼業農家で、サラリーマン世帯や核家族が増加しているので、希望に応じた保育を行っています。 園庭を開放し、自由に遊べる場所も提供しています。 老人ホームや障害者施設との交流会、地域で行われる祭りにも参加しています。 広々とした園庭では、自転車に乗ったり、サッカーをしたり、沢山の遊具で毎日元気に遊んでいます。 夕涼み会では、自慢の大型花火も打ち上げられます。 毎年花火を楽しみに、大勢のお客様が見えます。 是非一度御来園下さい。待っています。 |
大きな地図で見る |
![]() |